豊橋アマゾン

新着情報


トップページへ  メインページへ最新記事はこちらから)

過去記事


 2016.3/25
 
店内でこんな物を見つけました↓

糸蜻蛉


暖かくなってきたからですかね?

(何処からか迷い込んだのか?それとも店内で羽化したんでしょうか?)





小さな生き物達が動き出し、

桜も咲き始め、いよいよ春って感じですね!

そして今日は待ちに待ったシーズン開幕です!

春が来たって実感できますね!!

(今年は選手会長とキャプテンの活躍は勿論、新加入のビシエドと背番号3を引き継いだ周平に特に期待したいところです!)











スーパーレモンテトラ (タパジョス)
南米の各地から同じ名前で来る珍カラです。この子はタパジョスから来たそうです。





ファイヤーファントムテトラ






ミクロラスボラ・花火
漢字で花火、片仮名でハナビ、英語でファイヤーワークス等々、幾つかの名前で呼ばれます。
学名はというと・・・、もう知らん!勝手にやってなさい!!って感じです。学者脳ですから。





スンダダニオ・グリーン






オレンジグリッター・ダニオ






アプロケイリクティス・マクロフタルムス
以前はアプロケイリクティス・マクロフタルマスの名でしたが、
今はポロパンチャックス・ルクソフタルムスに改名しちゃったようです。
卵目の学名がコロコロ変わるのは日常茶飯事ですので、マニアの人以外は無理せず旧名を使ってください。





ブロキス・スプレンデンス
毎度お馴染みのブロキスさんです。ただ今回は約6pといつもより大きめの個体です。





ブロキス・ムルチラディアタス
ロングノーズ・ブロキスさんです。約10pくらいあります。でかいです!格好良いです!


 2016.3/20
 
世界一美しい川と言われる川がコロンビアにあります。

その名は『キャノ・クリスタレス』(クリスタレス川)

以前からその存在は知っていたのですが、去年初めてその川の映像を見たのです。
それはもう世界一の名に違わぬ絶景でした。(空撮映像も水中映像も素晴らしかった。)

でも、そこは性なのか。そんな絶景を見ながらも何か生き物がいないか探してしまうのです(汗)
(水中写真で見たアラクリナ。あれは凄い印象的でした。最近全然来ないけど、また来て欲しいですね。)











ポタモトリゴン・モトロ ♂ 体盤長 約20p
以前、導入時に一度紹介した子です。もうすっかり傷も治って元気に餌を食べまくっています。
その時は確認してなかったのですが、あとで確認してみたらこの子はオスでした。アレが付いてました。





イバナカラ・アドケタ (トゥッカーノ) F2
沢山の子を残してくれた立派なパパさんでしたが、奥さんに先立たれ、最近は傷心気味。
何年生きたか分からないので、もうお爺ちゃんかもしれませんが発色は見ての通りです↑





イバナカラ・アドケタ (トゥッカーノ) F3
上記のオスの最後の子供達です。雌雄判別不可特価です。





ピーコック・ガジョン F1
ピーコックガジョンの国内ブリード個体です。何とかペアの確保できそうです。





クラウンローチ 約8p
ちょっぴりイレギュラーバンドのクラウンローチ。探してても中々ないサイズです。





ホワイトライン・トーキングキャット 約15p
でっかいコリドラス。って感じで扱ってもらえれば、取り敢えず大丈夫です。





ウッドキャット (ガレアタス?) 約17p
多分、ガレアタス種じゃないかと思っていますが、自信はありません(汗)





トランスルーセント・グラスキャット
お久しぶりのスケスケナマズ。やっと入荷できました。ほんとタイミングって大事ですね!





グラストランペットナイフ
こんな変な魚、誰が買うの? って思ってたら、すぐ完売!





アフリカンロックシュリンプ
久々の大物が入荷しました。このサイズが来たのは何年振りだろう!?
アジア産のものに比べ入荷率は低く、値段も高いアフリカ産のロックシュリンプですが、
入荷のチャンスがあればその都度仕入れてしまいます。男の子ならこの気持ち分かるでしょ?





この重量感!

ハンパなくカッコイイっす!!


 2016.3/18
 
気になっていることがあるんです。



最近ラジオから流れてくる曲の途中に、
酔っ払って呂律が回らなくなった状態(仮)の花〇クンが
ハイテンションで唄っているように聞こえる部分があるんです。

普段ラジオは適当に流して聞いているので曲名や歌手名は殆んど耳に入ってませんが、
なんとかオールスターズって所はどうにか聞き取れました。(3×3ではない。)

そんなまさかねぇ、〇輪クンが唄ってるなんてことあるわけないですよねぇ〜!?




















というわけで、





アクアライフ最新号入荷のお知らせです。(先週にはもう入荷してたんですけど・・・)



今号のP113〜P115は、熱帯魚を飼っている人は勿論、生き物を飼っている人は
買わなくてもいいので、立ち読みだけでもいいので、目を通してもらいたいです。















あと、個人的に気になったのはP105-8ですね。

なんか以前の物とは違う物かのような書き方と飼育が難しいかのような説明をしてありますが、
このコーナーにバンパイアが出るのは初めてではないのに。(当時は丈夫で飼いやすいと説明している)
あと、なんでホワイトを付けるんですか?バンパイアオトシンはこのカラー以外ないのに!?
まぁ、「なんで?」と言いつつ、大体の経緯は知っていますが、出来ればホワイトは付けないで区別してもらいたいですね。

一応、当店にも入荷していました。(←事後報告)

バンパイア・オトシン
去年はチャンスはあったのですがニアミスに終わりました。でも今年は入荷できました。
しかし、これまたえらい金額だったんですよ!(諭吉さんが1人で対応すると1コインが返ってくるのみです。
もうこうなると、そんじょそこらの一般人は絶対に買わないのですよ。何せ高すぎる!
こちらもオトシン好きの意地みたいなものだけで仕入れましたが売れる自信はあまりなかったのです。
何なら別に売れなくても自分の観賞用として、若しくは自分が全部買うつもりくらいでいました。
しかし予想に反して売れたのだから愛好家の方には流石と言わざるを得ませんね。有り難い事です。
次の入荷のチャンスが来たらまた迷わず仕入れますよ!(これ以上高くなってなければ・・・。)

I'll be back


 2016.3/1
 
春季キャンプも無事に終わり、
いよいよシーズン開幕まで1ヶ月を切りました。

先日は、恒例のキャンプ地訪問をしてきた方とスタメン予想で盛り上がりましたし、
別の方とは投手の起用法について花が咲きました。開幕が待ち遠しいです!

あと、これは余談なのですが、今年は球団が創立80年目の記念の年なのです。
なので、もし今年リーグ優勝&日本一になったら、何かしらの還元イベントをやろうかと企てております!
前年最下位を争ったチームが優勝するのはかなり厳しいでしょうが、この企みが実現できるよう、皆さん応援しましょう!

(そういえば、野球関係ではないのですが、個人的に3/5を非常に楽しみにしております。かなり面白い物が見れそうです!)











インペリアルゼブラプレコ 約6p
国内ブリードのインペです。鰭がご覧の通りなのでお値打ち品として出します。1匹のみ





インペリアルゼブラプレコ 約3p
同じく、国内ブリードのインペです。こちらもお値打ち品として出します。2匹のみ












スターダスト・ペコルティア
他にペパーミント・ペコルティアと呼ばれたり、メニースポットなんて呼ばれたりもしてます。
今回のは繁殖もので、数もそこそこいるので、そこそこお値打ち品扱いです。
中々良いサイズのもいるので気になる方は早めに選びに来てください。





スターダスト・ペコルティア 約8p
大きめだとこのくらい (画像は参考個体)





スターダスト・ペコルティア 約6〜7p
平均サイズはこのくらい (画像は参考個体)





スターダスト・ペコルティア 約4p
小さめだとこのくらい (画像は参考個体)












クイーンアラベスク・ペコルティア
最近どうやらタイガープレコ軍団に入ったらしく、
クイーンアラベスクタイガープレコの名前で出回るのを見かけました。
長い物には巻かれろって事ですか? まぁ、そんなのはどうでもいいとして。
今回結構な数が来てしまいましたので、結構なお値打ち品扱いになります。
今ならお好みの子を選びたい放題です!いい子を選びたい方はお早めに!





クイーンアラベスク・ペコルティア 約8p
大きめだとこのくらい (画像は参考個体)





クイーンアラベスク・ペコルティア 約7p
平均サイズはこのくらい (画像は参考個体)





クイーンアラベスク・ペコルティア 約6p
平均サイズはこのくらい (画像は参考個体)





クイーンアラベスク・ペコルティア 約5p
小さめだとこのくらい (画像は参考個体)





そうそう、このクイーンアラベスクたちも国内ブリード個体です。 ご来店お待ちしてます。


 2016.2/28
 
この前、カメの番組がやってましたね。

流石にアリバダの映像は見飽きてるので、もうお腹一杯でしたけど、
他のは新鮮なものもあって結構面白かったですね!(またハコガメとか飼いたいなー。)


カメと言えば、アカミミガメの対策の件は今は何処まで進んでるんでしょうね?
ほんとお役所仕事なんだから。勘弁してもらいたいですわ。











Ap.sp.“ツビルリンU” (ティグレ) WILD
ツビルリンUの入荷名で来たナイスニー系のアピストです。
以前にもこの名前で来たことがありましたが、その時のと何か違うような気がするんですよね。
ただ、そんな気がするだけで、実際のところよく分からないんですけどw
(Uがいるって事はTもいるわけで。でも噂によるとTとUの違いもかなり微妙な部分があるみたいです!?)





Ap.オルテガイ (アムピヤク) WILD
クルズィ系の中では断トツの美種として知られ人気のアピスト。今回も入荷名はパパゲイです。





Ap.バエンスチ (ファラガ) WILD
通称名・インカで知られる人気種。伸び代豊富な若めの個体が来ましたよ。





Ap.エウノータス (しみあり) WILD
最近全然お目に掛かってなかったエウノータスですが、久しぶりに入荷できました。





Ap.cf.イニリダエ (アタバポ) WILD
また仕入れてしまいました(汗) しかもさらに地味だしw でもコレがいいんです! (もうこれ以上は無いかな!?)





Ap.エリスルラ EU
最初のゴタゴタがあってから漸くメスが入荷しました。
これでどうにかペアとして販売が可能になりました。やれやれです。





Ap.sp.“リオ・シングー” ♀ EU
何故かリオ・シングーのメスが2匹余ってます。(オスが先立ってしまった訳ではありません。)
詳しい事情を話すと話が長くなるので省略しますが、もしメスだけをお探しの方がいればどうですか?って話なのです。





Ap.sp.“リオ・シングー”? ♀ EU
この子がエリスルラのメスとして(?)来たところから物語は始まりました。
その後、リオ・シングーまで巻き込んで話はどんどん複雑になっていきました。
カップルの不成立、膠着期間、正妻の登場、旅立ち・・・、物語はいよいよ終盤の様相です。

何を頓珍漢な事を!と思うでしょうが、実際大体こんな感じなんですよ。
この子も多分リオ・シングーのメスで合ってると思うのですが、
如何せん仕入先の情報があやふやでこれ以上はどうにもならんのです。
細かい話はいいからこの子の事はワシが引き受ける!という方がいればお譲りしますよ。


 2016.2/13
 
既にニュースなどでご存知の方もいると思いますが、先日、阿呆の
環境省がガーパイクの仲間を2年後を目処に特定外来生物に指定し、
輸入や飼育を禁止する方針を固めたという発表がありました。

思う所は多々ありますが、取り敢えず文句がある人は、環境省に直接文句を言ってください。

ただ、環境省の愚策にはうんざりしてますけど、環境省だけが悪いわけではなくて、
飼育する上でのルールやモラルを無視し、魚を逃がした人が一番悪いんです。

いい大人のすることじゃないです。(子供ならOKということじゃないです。子供の不始末は大人の責任です。)

先日、マダラロリカリアの件でも言ったばかりですが、
どんな生き物も飼うなら最後まで責任を持って飼いましょう。
ルールを守り、モラルを持って、趣味を楽しんでください。











ダイヤモンド・ラミーノーズテトラ
ラミーノーズテトラの改良品種でブリリアントヘッドの名前でも呼ばれます。背中がキラキラです。





イエローテール・ラミーノーズテトラ
その名の通り尾鰭が黄色いラミーノーズテトラです。
一応本家のラミーノーズテトラとは別種扱いになっているようです。





ヘミグラムス・レビス
イエローテール・ラミーノーズテトラに紛れていた謎のカラシンその@。誰!?





ヘミグラムス・レビス
イエローテール・ラミーノーズテトラに紛れていた謎のカラシンそのA。何者!?





ヘミグラムス・スティクタス
以前は混じりで来る程度。最近は偶に纏まって来る事もあるが頻度は低い珍カラシン。
なので、1年以内にまた入荷することはないと見て、1年分仕入れときました!コレで今年は安泰ですw





レッドフィン・ステゲマニーテトラ
トカンチンス川から来る珍カラシン。本名はハイフェソブリコン・ステゲマニーというそうです。
(画像右側の尾鰭が赤く背鰭と尻鰭のフィラメントが伸びているのがオスで左側のがメスのようです。)





ホワイトフィン・ロージーテトラ
ADAのレイアウト水槽で見かけることが多い気がします。





ペルー・グラステトラ
最近よく来るのでその都度仕入れてますが、毎回すぐに売れてしまいます。
意外と人気があってビックリしています。自分以外にもこんな変なテトラが好きな人がいたんですねw





ディープレッド・ホタルテトラ
何といっても動き方が独特です。一度飼ってみることをオススメします!





アドニス・テトラ
私が生まれて初めて飼ったテトラがこれです。思い出のテトラです。





ワイツマニー・テトラ
全く関係ない別の魚に紛れて1匹だけ来ました。
店の何処かの水槽に値札も付けずにこそっと入れておきます。
見つけた人にはおまけでサービスしますよ!レッツ、魚ぉーりーをさがせ!


 2016.2/9
 
度々皆様から色んな差し入れやお裾分けを頂きます。ありがとうございます。

農産物、海産物、漬け物、おかず、おやつ等々。(偶に食べ物以外の物も頂いたりもします。)





先日はチーズケーキを頂きまして、皆で分けて食べました。

特別チーズが好きと言う訳ではない自分も美味しく食べれました。

自分以外からは絶賛の嵐だった事は言うまでもありません。

ごちそうさまでした。




















そしてまたこんな物を頂きました↓



現代社会を生きる大人達の味方、タウリン(1000r配合)

ありがとうございます。これで明日も頑張れます。












そうそう、




アクアライフの最新3月号が届いてますよ。



パラパラっと立ち読みしてみて、

気になる記事があればお買い上げください。

気になる記事が無かったなら、そっと元の位置に戻してください。












最後に、










小型種がメインの当店には珍しく、こんなのが来ちゃってます↓




MAM-07 GRUBLO

ポタモトリゴン・モトロ 体盤長 約20p

来た時にちょっと擦れちゃってましたけど、すぐに治ると思います。
治ったら別の機会にまた紹介したいと思います。(それまで売れてなければ、ですが・・・。)


淡水エイは飼育する上での条件や制限があり、飼育者を選ぶ魚です。
終生飼いきる覚悟と設備を準備して飼育してください。

どうしてもエイを飼ってみたいけど覚悟と設備を準備出来ないという人は、
潔く諦めてタニノボリの仲間を飼って我慢しましょう。(昔、自分はそうしました。)


 2016.2/3
 
どの診療科を受診すればいいのか? パート2




一瞬、見間違えて、

ユッキーナ
コッキーナ に、

レセップス
レセックス に、

バカモン
パカモン に、

ヒステリック
ヒストリクス に、

バス・トラック
バトラクス に、

メバエタメ
メガメタエ に、

センテンススプリング
セプテントリオナリス に、

見えてしまった経験が一度でもあるとしたら・・・。

取り敢えず、眼科ですかね?



でも、多分まだ大丈夫!森野選手とドアラの区別は付きますから!!(森野選手と鶴竜関だとちょっと危ないかも!?)











ゼブラ・オトシン
今回もバンドが整った良い感じの個体が来てくれました。カーソルを画像にオン!





ボルケーノ・オトシン
小型なのに丈夫でコケ取り能力も優秀。多少値は張りますがそれに見合う働きが期待できます。





オトシン・ネグロ
コケ取り能力は並オトシンと大差ないですが粘り強さにはこちらのほうが定評があります。





ロイヤル・ファロウェラ
人気と実力を兼ね備えたナイスガイ!





アルビノ・ブッシープレコ
繁殖がすぐにでも狙えそうな良いサイズのオスとメスが来ました。2匹まとめてどうですか?





タイガー・プレコ
柄のパターンが意外とあるので、好みの柄の子を探してみるのもありだと思います。





ハイブリッド・トリムプレコ [オレンジトリムプレコ(ツクルイ)♂×オレンジフィンレオパードトリムプレコ(ローライマ)♀]
以前にも何度か紹介したハイブリッドトリムプレコの少し大きめの個体です。画像の個体のみ。約12p










今回は他にもこんなハイブリッドプレコが来てます↓(画像が暗めでスイマセン


オリノコ・メガクラウン×キングロイヤルペコルティア
大きめの個体だとこのくらい↑(画像は参考個体)





オリノコ・メガクラウン×キングロイヤルペコルティア
平均サイズはこれくらい↑(画像は参考個体)





オリノコ・メガクラウン×キングロイヤルペコルティア
やや小さめの個体だとこのくらい↑(画像は参考個体)





オリノコ・メガクラウン×キングロイヤルペコルティア
この子たちは、親となった2種類が意図的にではなく、
ストック水槽内で偶発的に掛かって生まれたブリード個体です。
今回入荷した上記3サイズは数量限定特価で販売します。店頭にて好きな子を選んでください。


 2016.1/31
 
どの診療科を受診すればいいのか?




ある方との会話の中で、

『いつの頃からか、水槽周りの機器の作動音や水の音が気にならなくなって、
 今では寧ろそれがないと寝れないくらいですよ!』なんて言ったら。

「それはもう病気ですよ!」って言われてしまいました。

『今では店長の無意味な鼻歌のほうがよっぽど耳に付きますけどね。ははは。』と

はぐらかしておきましたが、何か変な病気だったらどうしましょう?

取り敢えず、耳鼻科ですかね?



でも、水槽周りの音が気になるからと、コンセントを抜いて寝てるという人もいますから、(機器の電源を止めるのは推奨できません!)
考えようによってはこれはある種の特殊能力ですよね。それに見てもらったところで「ただの職業病です!」って言われそうですし(汗)











アベニーパファー
お待たせしてすみません。漸くアベ兄さんを入荷できました。
タイミングがずれにずれて今頃になってしまいました。入荷を心待ちにしていた皆さんのご来店お待ちしてます。





ベトナム・プレコ
前回入荷分が「あっ」という間に売切れてしまったのでまた仕入れときました。
当店の『ドジョウの仲間なのにプレコと呼ばれるシリーズ』人気bPの座を虎視眈々と狙っております。





淡水シタビラメ
タイからやって来た無地タイプの舌平目。「でっかいプラナリアみたい。」と言われました。





淡水舌平目
タイからやって来た斑点模様のシタビラメ。「大きくなったら食べれそう。」と言われました。





アジア・クリスタルキャット
最近、トランスルーセント・グラスキャットが入荷できないので、
ピンチヒッターとして入れてみました。





ハラハラキャット
チャカ・チャカ、ダリオ・ダリオ、バジス・バジスみたいに、ハラ・ハラが正式な名前です。





ハラ・ジェルドニー
ハラ属の中では一番流通していると思います。しかもかなりお値打ち。コスパは高いです!
(入荷したてで値札を付ける前に「これ幾ら?」と聞かれ、答えると、「そんな値段でいいの?」と驚かれました。いいんです!)





ロックドラス
ハラ・ハラやハラ・ジェルドニーと似た感じですが、他人の空似です。これが収斂というやつです!





ジャイアント・バンジョーキャット
今回のはトカンチンス産だそうです。何処産だとて本種の入荷は稀なので気になる方は是非!





ジャイアント・クーリーローチ
例えるなら、普通のクーリーローチが一般的な普通のバスだとすると、
ジャイアントクーリーローチは二階建てバスって感じです。わかります!?





クラウンローチ 約10p
通常よく見かけるサイズに比べ、このくらいのサイズって中々ないんですよね。





セルフィン・ブラックゴースト
ないはずのものがある! あるべきものはある! つまりそういうことです。





アジア・ロックシュリンプ
ここでは久々の紹介になりますが、最近本種がよく出ます。
皆さん、やっと本種の魅力が分かってきたのですね!あの摂食行動は見ていて飽きないですよね!


 2016.1/29
 
先日、同じ日に、午前中は、あの有名企業の〇〇氏と、
午後は、去年テレビに出まくってた(らしい)との噂の〇〇氏とお話しする機会がありました。

御二方とはそれぞれの業界の事を色々話をしたのですが、
私個人の愚痴(のようなもの)も色々聞いてもらいました。(御二方には直接関係ない話ばかりを)

御二方、どうもありがとうございました。機会があればこちらからも出向きたいと思います。その時は宜しくです。











ディクロッスス・マクラータス WILD
前と後ろが見切れてしまっていますが御了承ください。(雰囲気は伝わるはずです!)
ちょこちょこ動き回って中々静止してくれないんです。今回はこれが精一杯でした。





Ap.エレムノピゲ (イタヤ) WILD
旧名・ディアマンテの方がしっくりくる人も多いと思います。
現在の正式な名前、エレムノピゲと聞いて「?」という人も意外と多いのです。
なので店頭の値札はあえてディアマンテ表記です。名前って大事ですよね!





Ap.cf.イニリダエ (アタバポ) WILD
去年のAL6月号のアピスト特集に載っていたアタバポ川のイニリダエ。
普通のイニリダエも来てましたが、ちょっと興味があったので今回はこちらを仕入れました。
「何が違うんだろう?」と見てみましたが、よく分かりません。(これは、ひょっとして、やっちまったか?)





Ap.エリスルラ EU
レッドテール&レッドスポットの良いオスです。(しかし諸事情によりメスが未入荷です。メス待ちです。)





Ap.sp.“リオ・シングー” EU
この名前で来てたので期待して仕入れましたが、予想外のアピストが来ちゃいました。
取り敢えず見た目からしてレガニ系のようですが?何者でしょう?(カエティ?じゃあないような?)
私がよく分かってないだけで意外とレア種かもしれません。(なんてったってシングー川のアピストですから!)

                          でも、本当はこのシングーを期待してたのに!





シルバー・エンゼル
並エンゼル





トリカラー・エンゼル
染みエンゼル





ゼブラ・エンゼル
縞々エンゼル





レッドチーク・エンゼル
ブラッシングエンゼル。透明鱗なので鰓の赤色が透けて見えます。





オリノコ・ワイルドオスカー
何となく縮んでいるように見えるんですが・・・!?(セミショートボディ?ただの気のせい??気のせいだったら御免なさい。)


 2016.1/17
 
孫たちが最近カップ麺を食べているのを見ていたせいか、
妙に食べたくなって、久しぶりにカップ麺を買って食べました。

麺類と言えば、地元の味、八丁味噌を使った味噌煮込みうどんや、
昔取った杵柄でパスタなんかはよく作って食べますけど、カップ麺は久々でした。
偶にはこういうのも良いかもしれないですね。中々美味かったですよ!




さて、下らない話はこの辺にして、

今回はALのコリドラス特集に便乗して、コリドラスを紹介しますよ!











コリドラス・“スーパーエクエス”
申年なのでね!





コリドラス・メリニ
今回はメタエは来ませんでした。





コリドラス・“メクソ”
メリニに混じってました。う〜ん、何て言ったらいいのやら?





コリドラス・コンコロール






コリドラス・シュワルツィ
今回はバンドの整った個体が多めでした。





コリドラス・レティキュラータス






コリドラス・アクセルロディ






コリドラス・“ブロードバンド・ナイスニー”






コリドラス・バーゲシー






コリドラス・ピグマエウス
補充しました。





コリドラス・ハブロースス
補充しました。






アスピドラス・パウキラディアタス
アスピドラスとは⇒コリドラスの親戚みたいなものです。なので、コリドラスの括りに入れちゃいます。


 2016.1/16
 
緊急会見&状況報告&経過報告



先月、滅多に来ない珍ファロウェラが2種類来たばかりですが、
今回さらに1種類、珍ファロウェラが新規ルートから入荷しました。↓









Farlowella amazonum

(こんな形で来るとは思いませんでした。多分あのファロウェラでしょう。)




















駄菓子菓子!































間違えた。















だがしかし!ですよ!









悲しきかな、ファロウェラあるある(泣)
相変わらず着状態が宜しくないのです。





動きが悪い。(ふらふらしてる)

動きが悪い以前に、全然動かない。(手で簡単に捕獲できる)

肌荒れが目立つ。(原因は後述)

尾鰭がぼろぼろ。(原因は後述)

痒がる素振りを見せる。(原因は後述)

ギロダクチルス系の寄生虫が付いている。(原因は略これ)





鼻の先から



尻尾の先まで



満遍なく付いているが



何故か尾鰭に一番群がっている




取り敢えず駆虫して、

余計な症状が出ないようにトリートメントしながら、

状態が良くなるように調整していきます。既に1匹はアウトです。(泣)

状態が良くなれば改めて紹介します。良くなればいいのですが・・・。








そして、










前回の2種類はと言うと、




















症状の軽かった方は大体こんな感じでしたが↓












こんな症状も併発している個体もいて↓



↑この症状が出ていた個体はどんどん衰弱していき結局ダメでした。

























症状が重かった方はと言うと、















仕入れた個体の全てがこんな具合でした↓



これで生きて届いただけでも奇跡的なことですよ。
(勿論、仕入れたうちの何匹かは瀕死、若しくは既に絶命してましたけど。)















その後、どちらも生き残った個体は、

治療が上手く行き、着時の症状はなんとか改善されました。

しかし、衰弱して体力が落ちているのか、

まだ動きも悪く、エサも殆んど食べていません。

今後、全てのチェック項目をクリアし、

行けると判断した個体から販売していければと考えています。

それまで今暫くお待ちください。



ファロウェラはしっかり管理して飼えばそんなに難しい魚ではありません。
色んな魚との混泳も可能で、見た目や生態もユニークな魚です。
コケ取り能力はオトシンクルス以上ですし、性格も温和です。
そんなファロウェラの『ファロウェラを一家に一台(匹)計画』を遂行するためにも
関係業者の皆様方のファロウェラに対する扱いの、ほんの少しの向上を願います。
そして未だ見ぬファロウェラの輸入も是非是非お願いします。


 2016.1/15
 
年末が慌ただしく過ぎ、年が明けたと思ったらもう2週間。
3連休も終わり、取り敢えず一段落。漸くいつものペースに戻りつつあります。

その間多くの方がご来店くださいました。 ありがとうございました。
皆さんのお蔭で空き水槽が増えましたw  ありがとうございます。

これからまた色々と補充&新入荷をして空き水槽を埋めていきますよ!
今後とも当店を宜しくお願いします。 ご来店お待ちしてます。



「さぁ、バッチこーい!」

※特に意味のないアフリカンロックシュリンプの画像




















というわけで、





唐突に質問です。





皆さんは片手で三角形△を描きながら、





もう片方の手で四角形□を描けますか?















私は出来ません。

やってる途中から、両手とも△か□の動きになってしまいます。

なので当然、運転中に携帯を使用するなんてことも出来るはずがありません。

運転と携帯を同時にこなすなんて私には無理です。

運転中に携帯を使用している人の気が知れません。

よくそんな器用なことが出来るもんだと思いますよ。










というか、運転中に携帯を使用すると道路交通法違反になるって知ってます?

それが原因で事故を起こそうものなら最悪、犯罪者になるって知ってます?





運転中の携帯電話及びスマートフォンの使用は
それぞれの手で△と□が描けたとしてもやめましょう!
(一度ぶつけられる側の身になって考えて下さい。実際ぶつけられたときは大変でした。もう二度と御免です。)





                                        後半へ続く



CM










アクアライフ最新2月号、入荷しています。


先週の8日には入荷してたんですが、紹介が遅れました。

今回はみんな大好き・コリドラスの特集です!

中身は充実の内容となっています。(チラホラ、「んんっ?」という所があるのは御愛嬌w)

この内容で満足出来ない人は『新コリドラス大図鑑』を手に入れましょう!







あと、エビの本と、水草の本も来てますので、こちらも一緒にどうですか?











前半からの続き















三角形△とか、四角形□とか、










運転とか、携帯とか、










つまり、何が言いたいのかというと、















あれもこれも一遍には出来ないということ。




















去年の内に仕上げなければいけなかった原稿と、仕上げたかった原稿が幾つかと、
去年の下半期分の溜まったデータを含めたデータベースの編集&更新が全く出来ていません。
店の業務と関係ない個人の事なので後回しにしまくってたら年が明けてしまいました。
唯でさえ、いつもの業務で既に△と□を描いてるような状態なのに、そこにそれらをやろうとすると、
「さらに☆も描け!」って言ってるようなものです。それは最早個人の能力の限界を超えています。
一人で全部こなすのは流石にキツイので、何処か手を抜くか、人手を増やすかしないと無理そうです。
かと言って生体管理や接客はサボれないし、人手を増やすくらいなら水槽と魚を増やすわ!って事で、
現実問題中々難しいのが実情ですね。結果、ここの作業時間を削るのが一番現実的なんですが、
だからと言ってそういうわけにも行かないので、今年も個人作業を削るしかなさそうな感じになりそうです。
そんな中、今年は閏年だということでいつもより1日多いのでその分少しくらいは時間が出来るかな?





すみません。ただの愚痴です。 さぁ、今年もがんばって行きましょー!


 2016.1/3
 

〜謹賀新年〜


豊橋アマゾンは本日より通常営業再開しました。

営業時間 10:00〜20:00  毎週木曜定休日(祝日は営業)

皆様の御来店を御待ちしております。





ここでお知らせです。
毎年恒例となったシュリンプクラブの最新刊が発売してます。



SHRIMP CLUB5 〜シュリンプクラブ5〜



ただ、なんのトラブルか? 当店にはまだ届いておりません。
まぁ、流石に次のALが発売する1週間後くらいまでには届くでしょう!
気になる方はその頃を見計らってご来店ください。





もうひとつお知らせ。


先月紹介した2016年 観賞魚カレンダーですが、
予想通り早々に無くなってしまいました。

欲しかったけど手に入れそびれてしまったという方に朗報です!
(何故か!?)海水魚鳥&小動物のカレンダーが各1部ずつ残ってます。



2016年 海水魚カレンダー




2016年 鳥&小動物カレンダー


興味のある方、如何ですか?